求人情報
当院は「患者さんの味方!日本一!!」をめざしています。
日本ってどんな国なんでしょう。虫歯も歯周病も多いですね。先進国の中では、最低ですね。正しい情報もないし、制度も整ってません。
私たちは、そんな恵まれない熊本の患者さんの一番の味方でありたいと願ってきました。例えば、夜間診療。それをやることで圧力をうけても、患者さんのためにがんばってきました。平成4年に開業して20年間夜間診療をやってきました。人のため汗を流せること、努力できることって、素晴らしいことです。(ただし今は夜間診療は行っていません。この分野での社会的な使命ははたし終えたと思います。現在の診療時間はスタッフの働きやすさを考えて17時半までです)
熊本地震の時もスタッフと一緒にたくさんの避難所を回りました。居ても立っても居られなかったのです。誰かのためになりたい、健康にしたい、幸福にしたいと思っています。
職種や待遇について
- 歯科医師 >>詳しくはこちら
- 歯科衛生士 >>詳しくはこちら
- 歯科助手
当院に2年勤務すると、歯科衛生士専門学校に学費30%で入学する事も令和1年より可能となりました。 - 受付事務
例えば週40時間弱の労働時間ですし、有給をフルにとれます。年間の休日は105日+有給休暇です。
年休消化率なんと98%。毎年の院内旅行は参加費無料ではしゃげます。
(近年は香港→沖縄→バリ島→石垣島→沖縄→京都→ディズニーリゾート→USJ→北海道)
なにより、患者さんのためにがんばれることができる医院であることが一番の当院の売りです。
いかがでしょう!!心動いた方は、今すぐお電話またはメールでお問い合わせください。
見学も大歓迎です。
事業所の特徴
たとえば当院に勤務して三年後の衛生士あなたの姿を想像してみましょう。
「まず第一日目初診カウンセリング。一通りの説明のあと、患者さんのためにベストを尽くすことをここで誓います。Dr.に診てもらった後、治療方針の説明。その方の将来を思い描きながら、その日伝えるべきことを情熱をもって伝えます。その人の人生を変えるつもりで。
2日目からは、患者さんの意向と治療方針に沿って、その日にやるべきことを決め、事前の説明をし、Dr.にバトンタッチ。処置が終われば、事後の説明をします。そして笑顔で帰って頂きます。
患者さんと45分一緒にいるのは、Dr.ではなく、衛生士のあなたです。3年後のあなたは、全てが分かり、全てが出来ます。経験の少ない若いDr.をアゴで使い、院長をもこき使います。院内で最も患者さんから信頼されるのは3年後の「あなた」なのです。そのすべての知識、技術が学べます。
- 「本当に優しいスタッフ」になれます。
- 当院のスタッフは患者さんに本当に優しくしよう、味方になろうと思っています。
当院は、患者さんに一番優しい歯科医院なのです。ここで働くから、あなたは優しくすることが出来たり、優しくするためのいろんなスキルを身につけることが出来るのです。本当に優しい衛生士になれます!
- 当院で求めているスタッフとは!
- どんな人が幸福になれるのか、知っていますか?答えは「どんな環境でも幸福と感じられる人」です。
- 仕事を生きがい、使命と思っている人
- 人を助けるのが好きな人
- トラブル時に学びを見いだせ、自分の役割を見つけられる人
- チームで喜び合える人
- 次もこの人にして、と患者さんに言われる人
- 人に優しくするのが好きな人
- そのために努力・勉強・向上出来る人
- 自分の成長を楽しめる人
- (しょうがないね~と言いながら!?)人のカバーが出来る人
こんにちは。
平成24年4月に入社した勤務医の村山真です。
これから、ひがし歯科の特徴をいくつか紹介します。
Dr.マニュアル、スタッフマニュアルの充実
ひがし歯科には、Dr.マニュアル・スタッフマニュアル(テキスト・動画)というものがあり、これを見ることで、ひがし歯科のやり方、流れを学ぶことが出来ます。
高速治療
これは、速くて雑な治療という意味ではありません。
丁寧かつ効率の良さを追求した結果の高速治療です。
インプラント、矯正などの修得
ひがし歯科では、インプラント、矯正といった症例も多く、たくさんのことを学べます。
インプラント、矯正、埋伏抜歯といった症例は、院長または専門のDr.が治療される歯科医院が多いです。しかし、ひがし歯科では、Dr.マニュアルでやり方を学び、院長のアシスト(詳しい解説付き)につくことで、知識を深め、その後実際にやらせてもらえます。
出来なくても、きちんとサポートして、その後フィードバックすることで、何がいけなかったのか、どうすれば良かったのかを指導していただけます。
休日の充実
週休2日です。
有給がとりやすい!
院内勉強会
また、外部セミナー、勉強会への積極的なサポートもしていただけます。
まとめ
自分が何を望むのか。どんな歯科医師を目指すのか。
保険治療、インプラント矯正といった自費治療をマスターしたい方、高速治療を身につけたい方、是非一度、ひがし歯科へ見学にお越し下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
平成24年4月に入社した勤務医の村山真です。
これから、ひがし歯科の特徴をいくつか紹介します。
Dr.マニュアル、スタッフマニュアルの充実
ひがし歯科には、Dr.マニュアル・スタッフマニュアル(テキスト・動画)というものがあり、これを見ることで、ひがし歯科のやり方、流れを学ぶことが出来ます。
高速治療
これは、速くて雑な治療という意味ではありません。
丁寧かつ効率の良さを追求した結果の高速治療です。
インプラント、矯正などの修得
ひがし歯科では、インプラント、矯正といった症例も多く、たくさんのことを学べます。
インプラント、矯正、埋伏抜歯といった症例は、院長または専門のDr.が治療される歯科医院が多いです。しかし、ひがし歯科では、Dr.マニュアルでやり方を学び、院長のアシスト(詳しい解説付き)につくことで、知識を深め、その後実際にやらせてもらえます。
出来なくても、きちんとサポートして、その後フィードバックすることで、何がいけなかったのか、どうすれば良かったのかを指導していただけます。
休日の充実
週休2日です。
有給がとりやすい!
院内勉強会
また、外部セミナー、勉強会への積極的なサポートもしていただけます。
まとめ
自分が何を望むのか。どんな歯科医師を目指すのか。
保険治療、インプラント矯正といった自費治療をマスターしたい方、高速治療を身につけたい方、是非一度、ひがし歯科へ見学にお越し下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
お問い合わせ
お問い合わせはお電話またはメールでお願い致します。096-367-0112